前例がない。だからこそ、やる意義がある。

株式会社ON-ARTについて

恐竜をつくり、ショーをつくる。唯一無二のコンテンツホルダーとして歩んでいく。

当社は、博物館や商業施設の壁画造形などの制作をする会社からスタートし、独自のコンセプト「リアルな恐竜体験を通して生き物の存在の素晴らしさを知る」を基に、自社の製造技術、経験などの強みを生かし恐竜体験プロジェクト「DINO-A-LIVE」を企画制作、ものづくりを基盤としたベンチャー企業として事業を展開しております。恐竜自体の製造から、その恐竜をキャストとしたオリジナルショーの制作を行い、作品著作を持つコンテンツホルダーとしての事業展開を目指しています。

社員・契約社員募集・アルバイト募集について

最初の1頭から約15年かけて作り上げてきた恐竜体験プロジェクト「DINO-A-LIVE」。
製作された恐竜(14カ国特許取得)は現在、最大全長13mの恐竜(ブラキオサウルス)をはじめ、10種30頭となりました。
恐竜体験ライブショーも2年連続の全国アリーナツアー、全国シアターツアー、都内本格シアターでのショー(IHIステージアラウンド東京など)を成功させるところまで成長してきました。海外からのライブショー依頼も増えてきており、世界中の方々に喜んでもらえるような国際的ブランドに成長するべく挑戦を始めています。
小さな会社が大きなことにベンチャーとして果敢にチャレンジしています。この計画を成功させるため、より多くの経験のある人材や若手人材を新たに必要としています。
恐竜をつくる仕事のほか、ショーの企画・制作や運営、それらをプロデュースする仕事まで幅広い人材募集計画を始動しました。

dino-a-live dino-a-live

2023年度(第2期)募集について 2023年6月20日~2023年9月30日 ※おもな勤務地:東京都立川市

ショー制作部
① プロジェクトマネージャー
兼プロデューサー(幹部候補)
ショーの企画、新規演目の制作、スケジュール管理、マネジメント、現場運営、SNS、ライセンスビジネス等
② アシスタントプロジェクトマネージャー
兼アシスタントショープロデューサー
ショー制作業務のサポート全般
※将来的に①を目指していただきます。
③ 営業事務
ショー制作に関連する事務、営業職
恐竜制作部
① 造形制作
恐竜のデザイン、造形、塗装、可動部位開発、現場バックヤードなど
※将来的に③を目指していただきます。
② メカニック
CADによる構造設計、組み立て、機構開発、パーツ管理、現場バックヤードなど
※将来的に③を目指していただきます。
③ 恐竜制作とその管理及び責任者(幹部候補)
上記①②いずれかの業務と兼任。
人員管理、スケジュール管理、制作計画立案等
④ メンテナンス
恐竜のメンテナンス、保守、保管、兼恐竜制作補助
ライブショー現場でのバックヤードスタッフ等も

あなたの登録内容から適した職種など精査し、
弊社から選考についてご案内をいたします。
すぐに就職相談をご希望の方もこちらからご登録ください。